土曜簡単工作教室とリフォーム教室2015.7.23
@8月15日(土)
「プリンカップで風鈴づくり」 
A8月22日(土)
「ビンを使ってキャンドルホルダーづくり」

いずれの教室も
午前の部 10時〜11時30分 午後の部 13時〜14時30分

 小学生の方 各回10名。 当日会場へ直接。 参加費無料

リフォーム教室 ≪スカートでチュニックづくり≫

9月8日(火)13時〜

定員5名 参加費500円 8月11日(火)10時から受付開始

参加される方は、ギャザースカート、フレアスカート、ワンピ―スなどとバイヤステープが必要です。
参加される方には、受講票で確認頂きます。

 はかなくなった、ギャザースカートやフレアースカート、ワンピースをチュニックに変身させませんか?

サイズが大きくて丈の長めのスカートが、着やすいチュニックになります。
タンスの中探し出してみて下さい。



 7月のお知らせ2015.6.19
 ▼ともども夏まつり
  7月18日(土)開催 10時〜15時

 ▼土曜簡単工作教室「オリジナル手ぬぐいづくり」

  7月25日(土)10時〜11時30分 13時〜14時30分
  対象は小学生、各回5名 無料
  当日リユースプラザまでお越し下さい。

  色んなスタンプを押して自分だけの手ぬぐい作りませんか?
  ペットボトルキャップスタンプを作って更にオリジナル度高めることもできますよ!
 見本は写真をクリックして下さい。

 ▼夏休み親子木工教室 「廃材を使った本立てづくり」
  8月8日(土)10時30分〜14時
  小学生と保護者10組
  1組500円

 7月11日(土)10時から電話受付開始 先着です。

 

 7月7日(火)コップを使ったキャンドルホルダーづくりのご案内2015.6.10
 6月は夏至です。
キャンドルナイトのチラシを目にする機会が増えて来ました。
 6月20日(土)10時〜15時、リユースイベントてらこやリユースでは「廃キャンドルを使ったキャンドルづくり」のワークショップがあります。材料費300円で素敵で可愛いキャンドルづくりが体験できます。ぜひご参加下さい。キャンドルづくりを教えてくれるのは南区澄川にあるスノードロップさんです。
 7月7日(火)に13時30分〜ご自宅になる、使わないコップをキャンドルホルダーにリメイク教室を開催します。キラキラのビーズで変身〜停電になった時にも安心なキャンドルホルダー、直径5センチ以上のコップをご持参下さい。ビーズなどの装飾品とキャンドルはリユースプラザで準備しています。
 11日(木)から受付開始です!

 6月の講座のご案内2015.5.23
@「ごみ分別講座」
 6月20日(土)13時30分〜14時30分
  定員 15名

  ごみの分別についてお悩みの方は、一緒にごみの分別考えてみませんか?

A「ダンボール式生ごみ堆肥化講座」
 6月21日(日)13時30分〜14時30分
  定員20名
 6月1日から受付開始、締切は17日(水)抽選

土曜工作教室
 「ダンボールで写真立てづくり」
 6月27日(土)10時〜11時30分 13時〜14時30分
 小学生以上の方各回10名 参加費無料
 直接会場へ
家具修理教室
 「食卓椅子の張替え」
@6月27日(土)
 会場:リユースプラザ
A7月4日(土)
 会場:発寒工房
 
開催時間:13時〜15時
定員:@リユースは10人 A発寒工房は5人 参加費300円

申込みは6月11日(木)10時から 先着

リフォーム教室
 「コップでキャンドルホルダーづくり」
7月7日(火)13時30分〜15時30分
定員:20名 参加費300円

申込みは6月11日(木)10時から 先着

自宅にある使わないコップ(デザインが気に入らない、使いにくいなど)を使って、ビーズでデコレーション。

直径4pのろうそくが入る口の大きさのコップをご用意頂きます。

 春だ!桜だ!リユースまつりについて2015.4.29
 来る5月23日(土)10時から開催のリユースイベントのお知らせです。
 @エコな手づくりおもちゃであそぼう!のコーナー
  終日開催です。遠く東区から手づくりのおもちゃんを持って森谷さんが来ます。
ダンボール、ペットボトルなどを使ったアッと驚くおもちゃんがたくさん。
手に取って遊ぶことが出来ます。遊び方も教えてくれますよ!
 A14時からは「さっぽろ環境かるた」でカルタ大会
  リユースプラザの駐車場の奥は緑地です。ここのA4サイズに拡大した環境かるたをみんなで取り合い!
毎回盛り上がります。そして、かるたの内容はエコや環境に関したものですから、勉強にもつながります。是非ご参加ください!
 B福祉施設の手づくりのお菓子や雑貨、子ども縁日の出店。
 札幌市内の福祉施設で作られた手づくりのお菓子、布の小物などの販売コーナーです。ひとつ、ひとつ丹精込めて作れてたものが色々出店されます。
 Cまんぷく屋台
  出来立て熱々の焼きそば、揚げたてのコロッケなどでお腹を満たしつつイベントを楽しんでください。
 D春の限定販売
  その1「子ども用自転車の特別抽選販売会」
    午前10時30分から16インチ〜20インチの子供用自転車を展示します。合わせて抽選券を50枚配布(お一人様1枚)します。11時から公開抽選をします。当選された方は自転車購入の権利獲得!1台3,600円〜4,100円程度です。
  その2 「子ども用遊具の即売」
  ベビーカー、すべり台、室内用ジャングルジムなどの遊具が色々あります!

 お楽しみいっぱいリユースイベントにぜひお越し下さい。
 ※添付の写真は「森谷さんのエコなおもちゃ」です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49
[STAFF ONLY]